ナチュラルなホットケーキを焼いてみました

ナチュラルホットケーキ

カフェスイーツとして人気が定着した感があるのがパンケーキです。
昔はホットケーキと言ってましたよね。
天使の時間の厨房担当はオーソドックスなホットケーキが大好き。
ということで、ナチュラルスイーツなホットケーキを焼いてみました。
卵や乳製品やを使わなくても、びっくりするぐらいふんわりとしたホットケーキができました。
柔らかさのキーポイントはココナッツオイルを少し入れること。
ちなみにトッピングしてあるバターのようなものも、ココナッツオイルと塩麹で作ったココナッツオイルバターです。
メープルシロップをたっぷりかけていただくと、もう本当に幸せな気分。
ナチュラルホットケーキ、いつかカフェメニューにしましょうかねえ。

関連記事

  1. ヴィーガンでもタンパク質たっぷりのお好み焼き ~我が家のヴィーガ…
  2. 本日のレシピ「豆腐のステーキ和風おろしソース」
  3. 玄米が好きですか?
  4. 4種のキノコとうす揚げのハヤシライス 4種のキノコとうす揚げのハヤシライス
  5. いろんなきのこを楽しむ和風パスタ いろんなきのこを楽しむ和風パスタで免疫力アップ
  6. 情報紙「シティライフ」2月号で「天使の時間」が紹介されました!
  7. ヴィーガン 仕立ての中華料理 くるみとネギの大根餅
  8. いきなり団子 米粉入りのいきなり団子を作りましょう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP