我が家の食事について

  1. スイーツがおいしくなりました

    卵や乳製品を使わないお菓子。アトピっ子も安心して食べられるお菓子。昔作っていたお菓子は、クッキーは石のように硬く、ケーキはモッサリとしたものでした。しかし、アレルギー対応のスイーツは進化しました。クッキーはさっくりとした歯ごたえ、ケーキはしっとりと柔らかに。そして、なによりも、お…

  2. 玄米が好きですか?

    ぼくは、玄米は嫌いではありません。しっかりとした歯ごたえ。噛むほどに味わい深くなること。そして、豊富な栄養。ただ、玄米を食べるとあまりおかずがいらなくなります。玄米自体が、栄養バランスが取れているので、それはそれで悪くないのですが、いろんなおかずをおいしく食べたいとも思います…

  3. 天使の時間のお料理について(その2)

    天使の時間の料理は、厳密なマクロビオティックというわけではありません。私はマクロビオティックの基本を、「身土不二」「穀物菜食」「一物全体」と定義しています。身土不二は、地元のものを食べましょう、せめて国産のものを食べましょう、ということと理解しています。米や小麦粉、野菜など、基本となる食…

  4. 天使の時間のお料理について(その1)

    私(天使の時間マスター)が料理を本格的に始めたのは、勤めていた会社が倒産した2003年頃のことです。会社勤めも20年を超え、ここらで少し一休み、と考えて半年ほど「主夫」をして、その間は妻(天使の時間オーナー)に派遣社員などで勤めに出てもらいました。妻は卵や乳製品にアレルギーがあるため、マクロ…

  5. メタボ健診、クリアしました!

    天使の時間2号(夫)は、会社勤めなのですが、健康診断時にメタボ判定を受けると、健康増進手当をカットされるという厳しい掟があるのです。そして健康診断があるのは、1月か2月。年末年始休暇があるこの時期は体重がどうしても増えるので、年末年始休暇後から健康診断実施日までは厳しいダイエットの日々が続きます…

  6. 水沢腹堅(さわみずこおりつめる)

    今日から七十二候の第七十一候「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」です。この時期は、沢の水が厚く氷がはりつめる、という意味。それをそのまま表すかのように、本日の北摂は最低気温-2℃、最高気温でも2℃という寒い一日になりました。毎朝、新御堂を通って通勤しておりますが、道路の端にたまった水たまりにも…

  7. 天使の時間の使命とは

    週末カフェの営業日が近づくといつも考えます。天使の時間はどんなことを使命としてカフェをやろうとしているのか。たくさんあるようでいて、うまくまとまめきれないので、今年は天使の時間の使命を明確にすることが、使命です(汗)一つ、言えるのは、妻が安心して食べられる料理やスイーツを作って提供すること…

  8. 【季節】今日は小正月

    1月15日は小正月。昔は、この日までが「松の内」として門松を飾っていました。小正月には小豆粥を食べる習慣があったそうです。1月7日の七草粥は有名ですが、1月15日の小正月の小豆粥はあまり知られていませんね。小豆粥を食べるのは、小豆の赤色が邪気を払う、という意味があるそうです。小豆は食…

  9. 野菜高騰でも、天使の時間は野菜料理にこだわります

    農林水産省が10日に発表した食品価格動向調査によると、レタスが平年の2.4倍、キャベツや白菜も約2倍の価格がついているとのこと。昨年秋の長雨と冷害の影響だそうです。野菜たっぷりのスープが自慢の天使の時間にとっても影響が大ではありますが、安心・安全でヘルシーな野菜料理をおいしく提供することは天使の…

  10. 【コラボカフェ】今年もよろしくお願いいたします。

    天使の時間は、今年もコラボカフェに出店いたします。1月の営業日は、20日土曜日と21日日曜日の二日間です。2018年も、暖かくて滋養たっぷりのスープと蒸しパンをお届けして参ります。さて、本日は年始の挨拶をかねてコラボカフェを訪れてみました。今日の日替わりオーナーはラグーカフェさん。とても…

PAGE TOP