10月のランチ「厚揚げのポトフ」のレシピ

厚揚げのポトフ

天使の時間の蒸しパンと一緒に食べると、心も体もあったまる、野菜たっぷりのポトフ。
他のお店では、なかなかしっかりと食べられない野菜の旨味を楽しめます。

【材料(4人分)】

大根    200g
人参    100g
玉ねぎ   1/2
ピーマン  2
しめじ   1/4
じゃがいも 2
一口厚揚げ 5
水     500cc
塩麹    2530cc
コショウ  適宜

【作り方】

深めの鍋に、下から、しめじ、ピーマン、大根、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、厚揚げの順番で重ねるように入れます。
水200ccをそそぎいれ、中火にかけてゆっくりと熱を入れ、沸騰したら弱火にして具材に火を通します。
具材が柔らかくなったら、残りの水を入れて中火にし、塩麹、コショウを入れてじっくりと煮込みます。

関連記事

  1. ベジタリアンなプリンアラモード ベジタブルなクリスマスケーキやフライドチキンが選べる世界を目指し…
  2. 情報紙「シティライフ」2月号で「天使の時間」が紹介されました!
  3. 梅雨の晴れ間の土曜日、みなさんどこへ行かれてるんでしょうねえ。
  4. 塩麹の味わい蒸しパン 蒸しパン完売、ありがとうございました!
  5. ヴィーガンでもタンパク質たっぷりのお好み焼き ~我が家のヴィーガ…
  6. 初夢ではありませんが・・・
  7. 豆乳のチーズブラマンジェイラスト 今日と明日は、コラボカフェ「天使の時間」店主のソロデーです
  8. 今年のチャレンジテーマ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP